


胸ポケットに収容したまま液晶ディスプレイが視認できます。
          積算線量と線量率を切り替え表示し、音によるアラーム鳴動が可能です。また、放射線を検知する度にビープ音を鳴らすこともできます。音量は75dBです。
          IP67の保護等級ですので、屋外での作業にも適しています。
 製品詳細はこちら
製品詳細はこちら

ドイツGRAETZ製のアラーム個人線量計です。
          積算線量を表示し、光と音によるアラーム鳴動が可能です。
また、放射線を検知する度にビープ音を鳴らすこともできます。
          音量は80dBの大音量です。
IP54の保護等級ですので、屋外での作業にも適しています。
 製品詳細はこちら
製品詳細はこちら

ビープ音が線量率に応じて鳴ります。
          LCDに積算線量を表示するBleeperSv-SWの他、表示用ディスプレイがなく音だけの放射線アラーム計として使用するBleeperⅢの2機種があります。
 製品詳細はこちら
製品詳細はこちら
電離箱検出器を使用した、ポケット電離箱です。
標準で、0-2mSvの測定範囲です。個人被ばく測定はもちろん、X線施設の環境線量測定にもご利用ください。
          荷電器もありますので、リセットして繰り返し使用が可能です。
          
          
           
 製品詳細はこちら
製品詳細はこちら

パナソニック製の電子式個人線量計です。
          積算線量と使用時間を表示し、各々アラーム設定が可能です。
          1μSv測定する度に、モニタ音が鳴ります。
          
 製品詳細はこちら
製品詳細はこちら
